スキルハウスの採用情報
【外資金融系コンサルティング】ソフトウェアエンジニア
役職:
【外資金融系コンサルティング】ソフトウェアエンジニア
雇用形態:
正社員
給与:
勤務時間:
職務内容
グローバルコンサルティングファームにて、 ソフトウェアエンジニ アを募集しています。Django・ReactJS・Python・JavaScript・TypeScriptの知見を活かしてください!
業務詳細
- スケーラブルなWebアプリケーションの開発・テスト・保守
- プロダクトマネージャー、デザイナー、QAエンジニアとの協業
- コードレビューおよびコーディング規約の遵守
- パフォーマンス最適化とセキュリティ対応の実施
- システムアーキテクチャ設計や技術選定への貢献
- CI/CDパイプラインの構築・保守
- 本番環境の監視・トラブルシューティング
- コードベースやAPI、業務フローのドキュメント作成
- 最新技術のキャッチアップと改善提案
- 監査対応および法規制コンプライアンスの支援
必須スキル
- Django・ReactJSでの開発経験(4年以上)
- Python・JavaScript・TypeScriptに精通していること
- PostgreSQL、Git、Docker、およびクラウド(Azure歓迎)の実務経験
- AIを活用した業務改善やイノベーションに対する意欲
- 日本語:ビジネス上級(N2以上)
- 英語:上級(国際チームとの業務に支障のないレベル)
ポジションの魅力
- 最先端のテクノロジーを用いて、監査業務のデジタル変革を推進
- クリエイティビティと成長が重視される、スピード感ある協業環境
- 大手コンサルティングファームで、デジタルイノベーションを形にするチャンス
- 先進的な開発ツールへのアクセスと、キャリアを広げる多様なプロジェクト
会社概要
クライアントは、AI、ブロックチェーン、クラウド、IoT、ビッグデータなどの最先端技術にフォーカスしたグローバルコンサルティングテクノロジーイノベーションハブです。テックセンターの主な役割は、様々な業界におけるデジタル化、新技術、実装の観点からインサイトを提供し、コンサルティング側をリードしサポートすることです。同社に入社すれば、膨大で複雑なデータの管理や、アジャイルやDevOpsアプローチを用いたプラットフォームの開発・運用に取り組む専門家チームに参加することになります。同社のコアバリューは社員のウェルビーイングです。そのため、非常に国際的な環境、良好なワークライフバランス(残業はほとんどありません)、優れた福利厚生(例:25日の有給休暇を最初に取得できます)などを備えています。
勤務時間: 月-金 9:15~17:15 (非管理職:フレックスタイム制あり)
勤務スタイル: ハイブリッド (週に3-4日のWork from home)
休日休暇: 有給休暇:15日~25日(入社初年度は入社タイミングにより按分、有給取得率90%以上)休日日数:120日以上完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(通常12/29~1/4)慶弔休暇、特別休暇
待遇・福利厚生: 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、健康保険組合カフェテリアプラン
面接回数: 3~4回(予定)