【外資系ITサービス】エンドユーザー・サポート、シニア・マネージャー
職務内容
保険およびモバイル端末サポートサービスのグローバル企業が、地域プラットフォーム&オペレーションチームの一員として、サービスデスク機能のエンドユーザーサポートシニアマネージャーを募集しています。
マネージドサービスベンダーを通じて、マルチサイトのサービスデスクとフロントラインサポートチームの機能を管理・監督する役割を担っています。チームは28人のサポートスタッフで構成され、複数の部門や子会社にまたがる6000人以上のユーザーを対象に、最高レベルのITサポートを提供しています。このポジションは、複数の事業会社に対する共有ITサービスの成功に不可欠です。
業務詳細
1. 複数の部門にまたがる共有サービスとして、社内ITサポートのサービスデスク機能を管理する
- 外部ベンダーのリソース(オンサイトで28の請負業者)、その他のサポートスタッフ、その生産性、作業量、作業配分、KPI、パフォーマンスマトリクスを管理する
- コールセンター、ロジスティクスサイト、本社/オフィス環境において、クラス最高の第一レベルのITサポートとサービスデスク機能を確保する
2. 最前線サポートのためにビジネスが要求する戦略を策定し、KPI/SLAを推進し、すべてのサポートSLAとKPIの遵守を確保する
- 詳細なサービスデスクのKPIとSLAの指標を作成・監視し、上級管理職および該当する社内ガバナンス委員会に報告する
3. デスクトップおよびその他のエンジニアリンググループと連携し、日本の全ユーザーに使用されるデスクトップ、ラップトップ、プリンター、モバイルデバイスの技術ライフサイクルを管理する
4. 新しいアプリケーション、クライアントサイドソフトウェアのデプロイメント、自動化メカニズムについて、デスクトップエンジニアリングおよびソリューションチームと連携し、適切なエンドユーザーデバイスの管理を行う
5. インフラおよびセキュリティチームと連携し、適切なセキュリティ対策とコンプライアンスを確保する
6. すべてのエンドユーザーコンピューティングデバイスの資産管理、割り当て、追跡、および必要な場合の交換を確実に行う。IT物理資産の監査、追跡、管理
【会社概要】
携帯電話を壊した際に代替機と交換したり、修理をしたり、複雑な電子機器の設定の仕方をリモートでアドバイスしたりと、安心で快適なデジタルライフを支援する外資系保険会社です。
【就業時間】
9:00 - 17:30(月 - 金)
フレックスタイム制、在宅勤務有り
【休日休暇】
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始、年次有給休暇(最高20日)、慶弔休暇、特別フレックス休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇、その他特別休暇など
【待遇・福利厚生】
各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)、 定期健康診断、EAP(従業員支援プログラム)、慶弔見舞金制度、屋内原則禁煙(屋外に喫煙所あり)、 通勤交通費支給 等
【その他】
退職金 確定拠出年金
教育研修 各種研修、教育支援制度
必須スキル
- 大規模な多文化組織での監督的役割における企業ITサポートの経験
- ITサポートデスクに必要な能力を理解し、発揮し、社内ユーザーとサポートスタッフの両方の視点から問題/制約を解決する
- あらゆるレベルのスタッフおよび経営陣と自立的かつ協調的に業務を遂行できる能力
- ダイナミックに変化する職場環境に効果的に対応し、ベンダーとの関係管理に積極的に影響を与える能力
- Windows 10、Office 365、Excel、Word、PowerPoint、Outlookなどのアプリケーションなど、エンドユーザーコンピューティング環境とそのサポートに関する豊富な知識
- Active Directory、InTune、発券システム、キュー管理、シングルサインオン、リモートワーク、VPN、Sharepoint、ワークフロー管理ツールなどのエンタープライズインフラに精通している