【外資系保険会社】サイバーセキュリティディレクター
職務内容
フォーチュン500に選ばれているグローバル保険会社が、ITセキュリティ部門でCyber Security - Directorを募集しています。
業務詳細
- 情報セキュリティプログラムが適切に実施され、システムおよび運用上のリスクが管理されていることを確認する
- 日常業務における実践的な作業によって示される模範によって機能ユニットをリードし、改善イニシアティブに対する解決策を提案する
- 高度な脅威の発見と修復の機能により、セキュリティ体制を強化し、電子メールで使用される脅威やアプリケーションの脆弱性の管理を強化する
- ランサムウェアの復旧を強化し、ビジネスの回復力を確保します
- 重要なサイバーイベントに対応し、回復するための企業の準備態勢を向上させる
【会社概要】
世界主要都市にオフィスを構え、日本では40年以上の歴史を持つ米国本社の保険会社。女性の登用促進をはじめとする多様な環境づくりに注力し、国内外でのキャリアアップを支援しています。
【就業時間】
9:00~18:00(月~金)*ハイブリッド(オフィス & WFH)、フレックスタイム制
【休日休暇】
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始、年次有給休暇、その他特別休暇など
【待遇・福利厚生】
社内賞与、残業代、交通費、休日出勤手当、社宅、社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、屋内禁煙(指定喫煙所)など
必須スキル
- サイバーセキュリティ関連分野での実務経験で、3年以上のピープルマネジメントの経験を伴うもの。
- すべてのレベルのスタッフに対して、適切な明確な言葉で正確な報告書を作成し、口頭でプレゼンテーションを行うことができる。
- 技術や情報セキュリティに関する新しいことを学ぶ意欲がある。
- ビジネスアプリケーションの開発経験、またはITインフラのハードニング経験。
- ITリスクガバナンスやサードパーティリスクマネジメントなど、より広範な情報セキュリティやリスクマネジメント分野への関心。