【上場ITサービス企業】シニアプロジェクトマネージャー
職務内容
グローバルITサービス企業にて、EC・マーケティング部門のシニアプロジェクトマネージャーを募集しています。
シニアプロジェクトマネージャーとして、B2BおよびB2Cプラットフォームにおいて、最新技術を駆使した新システムの構築や機能強化を行う日本最大級のプロジェクトをリードしていただきます。
業務詳細
- プロジェクトプランニング(目標設定、マイルストーンとクリティカルパスのプランニング、社内外のプロジェクト依存関係のプランニング、テストとリリースのプランニング、予算プランニング、スケジュール作成)
- プロジェクトの実行と進捗(判断と意思決定、プロセス管理、タスクトラッキング、品質管理、予算とコスト管理、スコープ変更への対応)
- コミュニケーション(ステークホルダー管理、プロジェクトファシリテーション、ステークホルダーとのコミュニケーション、レポーティング)
- リスクマネジメントとリスク軽減策
- 問題管理と問題解決
- 若手プロジェクトマネージャーの指導
【会社概要】
グローバルに展開する一部上場インターネットサービス企業です。様々な事業を展開し、成長を続けています。日本にいながら異文化コミュニケーションができる国際的な環境かつ、女性や外国籍の管理職登用にも積極的なダイバーシティな環境でもあります。世界的にも知名度アップを図り、スポーツチームのスポンサーなども積極的に行っています。
エンジニアの方には嬉しい、WindowかMacを自分で選択することができます!社内カフェテリアは明るく、毎日食べても飽きないほど、メニューが豊富です!
スキルハウスから就業しているスタッフも多く、年間成約数もトップレベルを誇ります。会社同士の信頼関係も厚く、面接のプロセスもスムーズです。実際に企業に応募する前に、経験豊富な企業の専任担当より会社の様子など、詳しくお伝えいたします。
【就業時間】
9:00 – 17:30
【休日休暇】
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始、年次有給休暇、結婚休暇、妊娠中の通院休暇、産前産後休業、配偶者出産休暇、出生時育児休業、育児休業、子の看護休暇、介護休業、家族の介護休暇、妊娠/育児/介護期間中の短時間勤務制度、時差出勤制度、フレックス勤務制度、時間外や休日・深夜残業の免除、在宅勤務制度、出産見舞金、出産育児一時金、社内託児所、搾乳室、内閣府ベビーシッター割引券、家事代行サービスの法人契約、休職前/復職前セミナーの実施、等
【待遇・福利厚生】
各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)、 屋内原則禁煙(屋外に喫煙所あり)、 通勤交通費月2万円まで支給、無料食堂あり、時差勤務制度、妊娠・育児・介護・怪我病気を理由とした在宅勤務、育児・介護支援、ストックオプションプログラム、社員寮、私服可、従業員向け優待割引(引っ越し・語学学習)等
必須スキル
- 大規模プロジェクトにおけるメインプロジェクトマネージャーとしての経験(50 名以上のプロジェクトメンバー)
- ソフトウェア開発に精通するナレッジ
- 意思決定と問題解決スキル
- コミュニケーションスキル(ステークホルダー間のコミュニケーションギャップを最小化するスキル)
- 報告、プレゼンテーション、ミーティングファシリテーションスキル
- エンジニア、プロダクトマネージャー、ビジネスパートナーとの協業経験