【大手総合金融サービス企業】ITディレクター(ITセキュリティー)

案件ID 20333
勤務形態
契約社員(応募先企業による直接雇用)
給与
年収:1,800万円~ 2,500万円
日本語レベル
流暢
英語レベル
ビジネスレベル(TOEIC 860)
開始日
ASAP
勤務地
東京
勤務形態
契約社員(応募先企業による直接雇用)
給与
年収:1,800万円~ 2,500万円
日本語レベル
流暢
英語レベル
ビジネスレベル(TOEIC 860)
開始日
ASAP
勤務地
東京

職務内容

様々な業界でビジネスを展開する日系企業が、情報セキュリティ・コントロール(ISC)部門のマネージャーを募集しています。

 

サイバーセキュリティのスペシャリスト集団を効果的に管理する組織管理能力が求められます。この職務は、東京本社のグループ情報セキュリティオフィサーの直属となります。

 

業務詳細

- どのようなセキュリティが期待され、それがどのように評価されるかを規定する情報セキュリティガイドラインやルールを定義する。

- ガバナンスプログラムの実施による情報セキュリティガバナンス体制の促進 

- 利害関係者と協議し、リスク管理アプローチや非デジタルリスク領域(紙に保管された重要情報など)のコンプライアンスモニタリングと整合させながら、現地事業における情報セキュリティ実行アプローチを決定する。

- サイバーセキュリティ管理策の漸進的な進化を反映するため、グループの情報セキュリティフレームワークを強化する。

- プログラムの効率性と有効性を測定するための指標と報告枠組みを確立する。

- 情報セキュリティチームと事業部門幹部、コンプライアンス、監査、物理セキュリティ、法務、人事の各管理チームとの間に必要な関係ネットワークを構築し、必要に応じて連携を確保する

- 監査とコンプライアンスの管理

 

【会社概要】

複数の業界にまたがるサービスを通じて新しい価値と市場を創造し、常に成長を続ける日本の大手企業です。現在、全社的にDXを進めており、新しい技術やビジネスを学ぶ機会が多くあります。また、住宅支援など福利厚生にも力を入れています。


【就業時間】
9:00 - 18:00(月~金) ※ハイブリッドリモート型

 

【休日休暇】       

年間休日日数:120日 、完全週休二日制(土・日曜日)、祝日・年末年始・年次有給・慶弔休暇、産休・育休・介護休暇制度(運用実績あり)、ボランティア休暇、看護休暇等

 

【福利厚生】          

各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)、 屋内原則禁煙(屋外に喫煙所あり)、 通勤交通費支給等

必須スキル

- グループ全体のセキュリティポリシー、セキュリティテクノロジーソリューション、セキュリティリスクマネジメントに精通したシニアレベルのセキュリティ専門家(CEOを含むC-LEVEL、エグゼクティブと直接対話/コミュニケーションできる方)
- IT/セキュリティ/サイバーセキュリティマネジメントの経験および20名規模のチームおよび国際チームのマネジメント経験
- プロジェクトマネジメントスキル:財務/予算管理、スケジュール管理、リソース管理
- 点線」の報告ラインしか存在しない場合でも、戦術的・戦略的目標を達成するために情報セキュリティチームを統率し、動機付ける能力
- 専門的なセキュリティマネジメント資格を有していることが望ましい