【モビリティ・サービス会社】プロジェクトマネージャー
職務内容
モビリティ・サービス会社では、プロジェクトマネージャーを募集しています。
ビジネス部門やベンダーと協業しながら、プロジェクト企画・推進、開発推進、導入定着、運用を担っていただきます。具体的には下記業務をお任せします。
業務詳細
- ビジネス部門とともにビジネス課題を解決するシステムプロジェクトの企画立案及びベンダー選定
- プロジェクトキックオフ後の要件定義、設計、ベンダーコントロールなどのプロジェクト推進業務
- 数名規模のチームをマネジメントし、担当システムの運用保守を担当
【会社概要】
1973年の創業以来、時代とともに移り変わる変化に柔軟に対応し、「クルマをつくる」以外のサービスにも挑戦し続ける、日本で唯一の総合自動車サービス企業。このクライアントは、自動車リース、レンタカー、カーシェアリング、中古車販売・販売支援、その他車両管理など、一連のサービスを提供。
DXの変革期を迎えており、大規模プロジェクトに参画できるチャンスがあります。 スタッフの長期的なキャリアを支援するため、無料研修制度、フレックスタイム制、在宅勤務などのインセンティブを提供しています。
【就業時間】
月-金 9:00 ~17:00 (フレックスタイム制度)
【休日休暇】
年間120日 有給休暇初年度最大12日 ※入社月によって変動、最大20日/年付与、 完全週休2日制(土日祝日)、祝日、年末年始、各種休暇(災害休暇・ボランティア休暇・産前産後休暇・慶弔休暇)、有給休暇取得推進制度(年1回、5営業日連続有給取得で5万円支給)※2022年度実績
【福利厚生他】
保険/健康保険、労働(雇用・労災)保険、借り上げ社宅制度・住宅手当有(社内規定に基づく対象者のみ)、厚生施設(嵐山・軽井沢ほか)、各種制度(財形貯蓄制度・持株会・団体定期保険・育児休職制度)、クラブ活動(サッカー・テニスほか)、カフェテリアポイント6万円付与 ※入社月により変動、入社時研修・階層別研修・選抜研修、海外トレーニー制度・選択型研修・自己研鑽奨励制度、OJT教育制度・国内大学院派遣制度など
必須スキル
- システム開発・運用経験
- 業務改革またはITプロジェクトへの参画、またはプロジェクトマネジメント経験
- 関連部署、ビジネス部門との横断的な業務調整、社内外を巻き込むコミュニケーション能力
- チームリード、又はマネジメント経験