【外資系生命保険大手】スクラムマスター

【外資系生命保険大手】スクラムマスター

雇用形態:

正社員

職種:

プロジェクト/プロダクト マネジメント

言語:

日本語-中上級 (JLPT N2),英語-上級 (TOEIC 860)

勤務地:

東京都

給与:

¥8,000,000.00 - ¥11,000,000.00 年収

求人ID:

477564


世界的なリーディングライフインシュアランス企業が、急成長中のチームに参加する才能あるバイリンガル スクラムマスター を募集しています。

業務詳細
- チーム内でのチームスピリットと協力をリードし、奨励する
- チームが自己組織化し、最大の価値を引き出せるようガイドする
- チームがアジャイルのプラクティスと価値を活用し、最大の価値を得るように導く
- 問題を共有・議論し解決できる安全な環境を作る
- チームの日常業務における改善(カイゼン)マインドセットをリードする
- チームメンバーの成長機会を特定し、実行する(KT、フィードバックセッション、シャドウイングなど)
- プロダクトオーナーをサポートし、チームのバックログを作成・維持、価値による優先順位付け、ステークホルダーとのコミュニケーション支援
- チームメンバーを支援し、コーチングを行い、最も価値を提供できる方法でチームが成果を出せるようにする
- 目標が明確で最適な価値が達成されるよう、ディスカッションやワークショップをファシリテートする
- チーム内およびステークホルダーとの意思決定をファシリテートする
- コンフリクト解決をファシリテートする
- チームのプロセスを理解し、可視化し(Kanban、Value Stream Mappingなど)、そのプロセスをオーナーシップを持って管理する
- 定期的に効率性を測定し、アクション可能なKPIを用いて、カイゼンマインドセットをリードし、継続的に改善する(KPIの定義、測定、目標設定、アクションプランの実行など)
- チームが直面する障害を管理し、取り除く(チームが自ら取り除けない場合)
- チームの状態を可視化し、チームの進捗状況を把握できるようにする(Velocity、Retrospectiveなど)
- アクション可能で価値のあるチームKPIを管理し、常に更新する
- チームの成功と失敗を透明に共有し、他のチームが学べるようにする
- チームの変革と学んだ教訓について、社内コミュニケーションで積極的に役割を果たす
- チームに役立ちそうな外部や社内で起きている事柄に対して好奇心を持ち、積極的に探求する
- アジャイルおよびスクラムマスターコミュニティでリーダーシップを取り、積極的に関わる
- チームメンバーがスキルや関心に応じて他のコミュニティに積極的に参加するよう奨励・促進する
- チームだけでなく、その周囲の環境も最良の状態を目指し、チーム間のサイロ意識を取り除くように積極的に働きかける
- 少なくとも1人の別のスクラムマスターをメンターとして指導する
- ALJやチームの変革について外部のコミュニケーション活動に積極的に参加する(カンファレンスなど)
- 可能であれば、日本のアジャイルコミュニティイベントに参加し、ネットワークを広げる

必須スキル
- 変革のリーダーとしての能力、説得力
- 教育・コーチングスキル、コミュニケーションスキル
- オーディエンスに応じた柔軟な適応力(技術専門家、プロダクトマネージャー、部門長など)
- アジャイルプラクティスの習熟

ジション魅力
- 当社のクライアントは世界最大級の保険会社です
- 国際的なチームと共に、保険業界の最先端技術で働くことができます
- 50%はリモートワーク、50%はオフィスでの勤務です


会社概要
界最大級の保険金融グループの一つで、5000万人以上の顧客から信頼されています。個人顧客、中小企業、大企業向けに、生命保険、年金基金、相続など、さまざまな金融保護を提供しています。

勤務時間: 9:00 - 17:00(月~金)
勤務形態: ハイブリッド(毎週2日オフィス勤務、3日在宅勤務)
休日休暇 : 土日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、その他特別休暇
福利厚生: 社会保険、交通費、屋内禁煙(喫煙指定エリアあり)など
面接プロセス: 3~4回

シェア

気になる
保存する
求人アラートを作成する

似たような求人

SCHEMA MARKUP ( This text will only show on the editor. )