【大手通信サービス企業】ネットワークエンジニア
職務内容
海外に広く展開し、複数の業界において国際的なビジネスを展開する日本のコーポレート企業。研究開発拠点と連携し、IoTやAIを軸とした新規事業の立ち上げに積極的に挑戦しています。英語不要!
【業務内容】
- ネットワークエンジニアポジションにて幅広く検討させていただきます
- ネットワーク設計・構築・運用・保守
- インターネットサービスを提供するための、ネットワークインフラの設計・構築・運用 など
【仕事の特徴、魅力】
- ファシリティ設計から、光伝送装置、レイヤ2、レイヤ3ネットワーク装置等、様々な製品を使用する他、ユーザーにサービスを提供するための宅内装置部分から、トラフィックを集約するバックボーンネットワークまで全て当部署で対応しているため、ネットワーク関連業務を幅広く経験できるのが大きな特徴です
- 新規軸及び既存軸における必要要件定義、計画立案、方式決定、機器調達、設計、構築、商用展開といった一連のサイクルをご経験できます
- また、新サービス実装や提供エリア拡大、新機種提供を行うために、新規技術動向の調査/評価、新規NW装置の評価/検証なども実施しています
- 特に新規機器や新規方式を導入するようなケースにおいては、当社の要望を伝えながらメーカと仕様の摺合せや実現方法の模索、検証環境での動作確認等も実施します
【会社概要】
最大手企業でキャリアチャンス豊富( 国内・海外)、多文化環境あり。
インターネットサービス事業のリーディングカンパニーとして創業して20年以上。グループ内の顧客基盤とプラットフォームに基づく「循環型ビジネスモデル」強化の一翼を担い、着実に売上・利益を拡大しています。
2013年には「世界最速」のインターネットサービスを開始し、大手通信キャリアの次のキャリアを目指し、IoTやAIにも強く、スピード感を持って挑戦を続けています。
【就業時間】
9:00am – 5:45pm, 月-金
※フレックスタイム制(コアタイム9:30-15:30)
【休日休暇 】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、フレックスホリデー(長期休暇)制度あり、年次有給休暇初年度17日
【待遇・福利厚生 】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険/ 通勤手当(当社規定による)/ 財形貯蓄制度/ 保険/ 福利厚生アウトソーシング企業との提携(各種スポーツクラブ・スクールの割引利用、ライフサポートなど)/ 社内認定クラブ制度/ 新入社員研修、階層別研修、選抜型研修、選択型研修、通信教育制度/ 自己申告制度
年2回、上司との個人面談を実施)/ 社内公募制度
必須スキル
- ネットワークインフラの設計・構築経験
- ネットワーク装置の製品仕様および設定に関する知識