【外資系リテール企業】ネットワークエンジニア
職務内容
外資系リテール企業が、ネットワークエンジニア を募集しています。
【主な業務内容】
ネットワークエンジニア(IPテレフォニーを含む)
- 調査、テスト、PoC、ソリューション提案
- デバイス選定・設計・設定・管理 -障害対応
- IOSアップデート -エンドユーザーとのコミュニケーション(日本語80-90%、英語10-20%)
- ベンダーや社内の他チームとの調整・コミュニケーション(日本語50%、英語50%)
- インシデント管理、変更管理、問題管理
- 在庫管理
- ネットワーク・IPテレフォニー関連以外についてのオンサイト対応(以下)
- 遠隔地にいる専門メンバーの指示に基づくServer, Storage, UPSの実機確認・状況確認
- 遠隔地にいる専門メンバーの指示に基づくWindows PCの実機確認・状況確認
- ユーザーや遠隔地スタッフとの調整・コミュニケーション
※時間外対応(早朝、夜間、休日での作業) および 外出対応が発生します。
詳細は下記の「その他就業条件」をご確認ください。
【その他就業条件】
*時間外対応(早朝、夜間、休日での作業) および 外出対応が発生します。
障害対応や設定変更対応のため、早朝、夜間、休日での作業、および外出(出張とならない範囲内)が発生します。
計画変更作業の場合は事前の相談を予定しており、障害対応の場合は急な呼び出し相談をお願いする場合がありますが、相談時に対応可能であれば対応して頂くということを想定しています。
【参考】時間外対応の発生頻度について
■障害対応の頻度:年に2~3回ネットワークに関する障害対応の頻度は数カ月に1度程度、対応のほとんどはオフショアにいるメンバーが遠隔で対応し、オフショアメンバーがオンサイトで機器の電源や状況の確認が必要な場合はオンサイトメンバーで対応
■計画変更作業の頻度 :毎月ではないものの、計画月には1~2回発生する可能性ありオンサイトメンバーで対応
■ネットワークチームに関する体制
・オンサイトメンバー2名(社員1名、今回の派遣ポジション1名)
・オフショア30名程度(Global全体のネットワークを対応している)
多くの運用作業はオフショアメンバーが行っていますが、オンサイト作業が必要になった場合にオンサイト1名では負荷がかかっているため、それを分散する役割を担ってもらう、という事を目的としています。
【会社概要 | Company Details】
サプリメント・化粧品ブランドなどダイレクトマーケティングでグローバルに展開し、注目されている企業です。ワークライフバランスが非常に良く、育児休暇を取得した社員の復職率は100%、男性の育児休暇取得も推進しています。
A leading global nutrition and beauty care products company.
【就業時間 | Working Hours】
9:00 - 17:00(Mon - Fri)
※現状、基本在宅。作業があるときは出社あり(コロナ感染状況等によるが現在は週1回~2回程度)
【休日休暇 | Holidays】
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始、年次有給休暇 など
Saturday, Sunday, and National Holidays, Year-end and New Year Holidays, Paid Holidays
【待遇・福利厚生 | Services / Benefits】※スキルハウスベネフィット適応
各種社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、労災保険、雇用保険)、 屋内原則禁煙(屋外に喫煙所あり)、 通勤交通費支給等
Social insurance, Transportation Fee, No smoking indoors allowed (Designated smoking area), etc.
必須スキル
- ネットワークエンジニアとして5年程度の経験 (CCNAレベル必須、CCNP,CCNA Voice尚可)
- ネットワークリンクの冗長化、仮想スイッチ、ルーティングプロトコル、セキュリティ、ワイヤレスコントローラー、監視について知識のある人
- IT全般についての基本知識
- 積極的に新しい事を吸収する姿勢がある人が望ましい
- 英語力:中級以上 (グローバルチームとのコミュニケーションについては英語で行います。チャット、メール、会話等)
- 在宅・出社どちらも対応可能な方
優遇されるスキル・経験
- CiscoのコールセンターシステムやCUCM関連について運用経験がある人 (尚可)