Technical Consultant
Description
米国系大手IT企業が、テクニカル・コンサルタントを募集しています。
【職務内容】
テクノロジーコンサルティング部に所属し、技術コンサルタントとしてお客様のクラウド戦略、インフラ戦略を同社製品を含む最新の技術動向を考慮し、お客様にとって最適なITインフラの企画、構築、移行、運用の支援を行います。
昨今のテクノロジートレンド、お客様のニーズからシステムの立案、POCの支援、マルチクラウド利用モデル設計、構築などをお客様と議論しながら検討、策定していくことになります。
特に、今回のポジションで期待する業務は、マイクロソフト社やVMware社のソリューションを中心としたシステムインテグレーションの提案、設計、実装を担うポジションとなります。お客様とのコミュニケーションを円滑に進め、多くのステークホルダー間での合意形成を得るためのミーティングファシリテーション/各種資料作成などを支援し、プロジェクトの重要度/ビジネスゴールを意識した意思決定の支援も行います。
上記のようなプロジェクトにおいてメンバーとして他プロジェクトメンバーと協業しながら、お客様に高い満足度を得ていただくよう、プロジェクトの推進、品質担保をはかる役割を担っていただきます。
(ご自身が担当する分野においてはリーダーシップを発揮して、お客様との議論・検討を牽引していただきます)
【会社概要 | Company Details】
ユーザーのあらゆる生活の場面で、多くのことを実現できるテクノロジー・ソリューション提供する外資系大手IT企業です。パソコン端末から基幹システム・クラウドの導入支援、セキュリティサービス等、包括的な IT ソリューションを提供しています。
Our client is a global major IT company offering technologies and solutions. The company provides comprehensive IT solutions such as implementations of mission-critical systems / clouds, personal computers, security services, etc.
【就業時間 | Working Hours】
9:00 – 17:30(月~金)*現状、在宅リモート勤務がメインですが、コロナ感染状況等で変更の可能性あり。
【休日休暇 | Holidays】
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始、年次有給休暇、その他特別休暇など
Saturday, Sunday, and National Holidays, Year-end and New Year Holidays, Paid Holidays, Other Special Holidays
【待遇・福利厚生 | Services / Benefits】
社会保険(健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険) 退職年金、所得補償保険、財形貯蓄、ESPP(持ち株会) 個人の生保・損保の給与天引き、契約保養所、健康管理プログラム(アドバンテッジEAP等)
Social insurance, Transportation Fee, Retirement pension, income compensation insurance, property savings, ESPP (shareholding association) Payroll deduction for individual life and non-life insurance, contracted recreational facilities, health management program (Advantage EAP, etc.), no smoking indoors allowed (Designated smoking area), etc.
Required Skills
- お客様とのコミュニケーション能力
(お客様の立場を整理した上でクリエイティブ・ディスカッションができる能力)
- VMWareソリューションの設計・導入経験またはMicrosoftソリューションの設計・導入経験
該当スキル経験年数・ 2年以上
- Windows OSに関する基本的な知識・技術
- 分析力(物事を整理するための有効な軸を見つけ出す能力)/表現力(論点を整理し、視覚によって論点を伝えられるロジカルな文書を作成する能力)/技術力(インフラ全般に関する技術(製品ではなく技術)を理解し、的確に伝える能力)/調整力(異なる意見を集約するための建設的なディスカッションができる能力)
Preferred Skills
- Windows Server を用いた基幹系役割の設計・導入
- ネットワーク設計/構築経験
- バックアップ設計/構築経験
- コミュニケーション/ネゴシエーション能力 (顧客,パートナー,社内コントロール)
- サーバ・ストレージ製品の基本的な知識・技術
以下の資格保持と実務経験が望ましいです。(なくても可)
- ITIL v3
- PMP
- AWS、MS、Google、VMware、Ciscoなどのベンダー系資格
- Windows OSに関する資格