上場大手インターネットサービス企業では、ビックデータを活かし、クライアントのマーケティング課題をデータ分析という武器によって解決するデータアナリストを募集します。
自動車・飲料・消費財・通信など様々なクライアントに対して、インターネット広告のひとつひとつの施策の分析はもちろんのこと、クライアント自身が抱える課題やビジネスチャンスを共に考えるマーケティングプロセスを協業するところからアナリストとして参画します。
<主な業務内容>
- クライアントのマーケティング部門や広告・宣伝部門に対する、データを活用した課題解決方法の検討
- 課題解決に対して必要な分析の要件定義、設計、集計、分析
- 社内関係者へのデータ視点での発信、要件折衝・ディレクション、分析結果のプレゼンテーション
【会社概要】
様々なWeb事業を展開する東証一部上場のWebサービス企業です。マネジメントのキャリアはもちろん、技術スペシャリストへの道もあるキャリア制度の整った企業です。
【就業時間】
フレックスタイム制標準労働時間7時間45分、部署により通常勤務(9:00~17:45)、シフト勤務あり、*リモートワーク制度もあります
【休日休暇】
完全週休2日制、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで) 有給休暇、特別有給休暇(慶弔、マタニティー、子の看護、介護、ボランティア)等
【待遇・福利厚生】
社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度、総合福祉団体定期保険、長期所得補償制度、財形貯蓄制度、株式累積投資制度、通勤交通費支給、屋内原則禁煙(屋外に喫煙所あり)等
- データ処理関連言語もしくは分析ツールの利用経験(SQL、R、Python等)
- サービスや広告、またはビジネス課題解決のための分析業務経験
- 抽象的なビジネス課題と具体的な分析要件を行き来できる翻訳的スキル
- AWS関連ツールの利用経験(Athena、SageMaker、EMR、QuickSight等)
- 大規模データの取扱経験(Hadoop等)
- 統計学、機械学習等のサイエンススキル
- プログラミングの基礎知識(Linux、シェル等)